沿革
1951年 11月 |
光和実業(株)(旧三菱商事第二会社)から三菱商事(株)への商号変更に伴い、商号保全のための会社として光和実業(株)が設立 |
---|---|
1955年 2月 |
商号保全のための会社を脱し、煙草小売・理髪等の厚生業務を中心に営業を開始 |
1970年 8月 |
三菱商事(株)総務人事部門の現業的業務を行うため、菱和サービス(株)が設立 |
1974年 12月 |
旧横浜三菱商事ビルの管理会社として、商事ビル管理(株)が設立 |
1975年 9月 |
光和実業(株)が菱和サービス(株)を吸収合併 光和実業(株)を存続会社とし、商号を菱和サービス(株)に変更 三菱商事の総務部・人事部の各種業務請負・代行を主要業務として発足 |
1985年 10月 |
商事ビル管理(株)を吸収合併 |
1999年 1月 |
社名を(株)エム・シー・ファシリティーズに変更 三菱商事(株)総務部より、ビル・オフィス統括管理業務を受託 |
2003年 4月 |
品川三菱スクエア(品川三菱ビル含)の統括管理を開始(2014年終了) |
2006年 5月 |
三菱商事(株)本店オフィス(三菱商事ビル)への移転プロジェクト完遂 同ビルの統括管理業務を開始 |
2008年 12月 |
三菱商事(株)人事部より、厚生施設運営管理業務を受託 |
2009年 5月 |
三菱商事(株)本店オフィス(丸の内パークビル)への移転プロジェクト完遂 同ビル三菱商事エリアの管理を開始 |
2013年 1月 |
三菱商事(株)総務部より、海外オフィス設営支援業務を受託 |
2015年 11月 |
三菱商事(株)中部支社(名古屋)のオフィス移転プロジェクト完遂 |
2025年 1月 |
統括管理を行う三菱商事ビルが「WELL Building Standard v2(WELL認証)」の「プラチナ」を取得 |
2025年 3月 |
三菱商事(株)本店オフィス(三菱商事ビル、丸の内パークビル)のリニューアルプロジェクト完遂 |
2025年 4月 |
三菱商事(株)より、国内拠点維持管理業務(オフィス)を受託 |